立食パーティー

皆様こんにちは。

先日の保護者会の懇親立食パーティー開催にあたりまして、大変多くの皆様のお力をお借りして、無事開催されましたことをまずはお礼申し上げます。

ありがとうございました。

まずはコロナ禍明けにも関わらず、過去最高規模の参加をして下さった保護者の皆様。

池上校長先生をはじめとする先生方。

筒井事務長をはじめとする事務局の皆様。

保護者会のOBの中から、わざわざたこ焼きの屋台を出して下さった、海邊様、小池様、瀧川様、松原様。

会場を提供して頂きました、株式会社キナン様、そして会長の角口  携帯様。

新宮市長も若手スタッフの皆様と手打ちのうどんを披露して下さいました。

当日のお料理をご用意して頂きました、ダイジロウカフェ様。

スイーツをご用意して頂きました福助堂様。

飲料等のご用意を頂きました、土佐屋様。

また、4年ぶりの開催について奮闘して頂きました、保護者会三役の皆様。

当日も早くからお手伝いを頂きました、クラス役員の皆様。

皆様本当にありがとうございました。

 

私達保護者の出来る事と言えば、学生本人に比べるとほんのわずかな事しかありませんし、ほんのわずかな学生生活の期間しかありません。

その中で、少しでも力になりたく思い、この立食パーティーも長きに渡り開催されている事と思います。

 

ウクライナの学生達の明日への願いは、平凡で暇な1日が早く来ますように、という事だと先日テレビで拝見しました。ウクライナの学生達と比べる事も極端かもしれませんが、多感な時期の子どもだからこその、多くの悩みを抱えているやも知れません。

その1つが、私達の懇親や先生方との意見交換で悩みの目を摘むことが出来れば。誤解やすれ違いで生まれていた悩みやいざこざが無くなれば。

私達保護者の懇親立食パーティーの開催の意味もある事と思います。

どうぞこれからも学校にしっかりと関わって欲しいと思います。そして、生徒や先生と共に保護者の方々ともしっかりと関わって頂き、生徒たちが楽しく登校して、そして卒業した後も仲良い同窓生として顔を合わす事が出来ますよう、祈ってやみません。

これからもよろしくお願いします。

 

 

 

大変な雪でした。(保護者会アンケートの件)


                    

 

厳冬の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。平素は保護者会活動に対しまして、格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。
さて、大変お礼が遅くなっておりましたが、過日行わせていただきました「保護者会アンケート」へのご回答、誠にありがとうございました。本来であれば学校生活や新しい学年に少し慣れたこの時期に、先生方や保護者の皆様との懇親を深め、会って話してみないとわからないことや、会って話すことで払拭される不安などを解消したり、信頼関係を築くために懇親立食パーティを行っておりました。コロナ禍となって長く、話せる場所がなくてお困りの保護者の方もおみえかもしれないということで、立食パーティの代わりにアンケートでご意見を頂戴することといたしました。

 

回答は51名もの方からいただきました。お忙しい中ご協力ありがとうございます。
設問は4つございました。いただいた答えをまとめてご報告させていただきます。


【1】保護者会立食パーティは中止になりましたが、開催されたら参加される予定でしたか?
まずもってこの設問は、質問のしかたが悪かったかと思います。コロナ禍ではない時の開催なのか、今現在のようなコロナ禍の中での開催だったのかがわかりにくい質問でした。
さすがに今のようなコロナ禍での開催では不参加の方が若干多く28名、参加の方が23名でございました。例年100名近くの方が参加されるイベントですので、来年度こそは開催したいところです。

 

【2】今後、立食パーティが開催された場合、保護者の方々や教職員の方々とどのような話をしてみたいですか?
この設問ではやはり・学校生活のこと、学校での様子、友達関係のこと・進路のことを話してみたいとのご意見が多くございました。その他は、
・塾に通わせていないので、家での勉強方法を聞きたい。
・クラスの雰囲気を聞いたり、仲のいい友達の保護者と親睦を深めたい。

・今後、近大新宮高校はどの方向に向かうべきか。

・教職員の方が何を目指し、何を体験し、どんな人に出逢い、今現在過ごされているのか講演してほしい。
などのご意見をいただきました。

 

【3】お子様の学校生活に関して、お困りごとや悩み等はございませんでしょうか。

ほとんどの方は特にないとのお返事を頂いたり、楽しく通っているとのお答えをいただきました。その他は、
・悩みがあっても相談しにくいようだ。
タブレットを学習以外でも使うことが多く、携帯と違って制限しづらい。

・LINEが多すぎて、スタンプが大量に送られて3000件を超えることがありました。携帯のマナーについてお話しいただけるとありがたい。

・お弁当作りが大変です。栄養バランスがよく、値段が手ごろな学食なら利用したい。

などのご意見を頂戴いたしました。

また、学食についての意見を、ほかの保護者からもお聞きしておりましたので、学食の雰囲気やメニューがわかるように、先日の梅苑に掲載させていただきました。

 

【4】保護者会や学校に対して、ほかに何か意見やご要望はありますか?

ほとんどの方にお褒めの言葉や感謝のお言葉をいただきました。本当にありがとうございます。励みになります。その他は、

・指定のリュックは背負いにくく、電車の中で勉強する際に教科書の出し入れがしにくい。

・お昼休みがもう少しあればと思う。

・夏場はお弁当の食中毒が気になる。食堂のメニューや料金、お弁当を買いに行っても数が足りるか心配なので、詳しく教えてほしい。
・コロナ禍も長い中、普通の行事を増やしてほしい。

・飲食なしのお話会や懇談会は開催できないか。

などのご意見をいただきました。
前年度まではほとんどの行事が中止でしたので、本年度は保護者会として文化的な行事を少しでもできるよう努めております。過日行われました進路講演会では、参加型・リモート参加型のハイブリッド講演会とさせていただきましたが、やはり多くの皆様からは会場に参加したかった、とのお声を頂戴いたしました。
10月18日には戦場カメラマンでタレントの渡部陽一氏をお招きして、教育講演会を実施いたしました。
また、12月12日の6・7限を利用して、中学3年生が講師の方をお招きして、聴覚障害の方、高齢者の方についての理解を深めることができるように人権教育を行いました。
これからも、少しでも肌で感じ、心震える事業を多く考えていきたいと思います。

 

また、全設問に関して学校へのご意見等頂戴しましたので、学校には全てそのままお伝えしております。保護者会からそのご意見への回答はありません。

今回のこのアンケートを通して、皆様の感謝のお気持ちと、期待の気持ちの両方を受け取りました。これからも少しでも気になることがありましたら、ぜひ各役員までご連絡をいただき、悩みなく、少ない数年間の学校生活を子どもたちに過ごしてもらうためにすべての保護者が生徒のサーチライトとなって照らして参りましょう。
ありがとうございました。そしてこれからもどうぞよろしくお願いします。

保護者会アンケート

おはようございます。

昨日さくらメールより保護者会アンケートを送らせていただきました。はじめての試みですので、何かとご不便をお掛けしているかもしれませんが、よろしくお願いします。

私も早速先程アンケートに答えてみました。

スマホに詳しい方はささっと出来るかと思いますが、私はモタモタしてしまったので参考になる方もいらっしゃるかもしれませんので、少しだけ解説を。

私の場合。

まずはアンケートのお願い、の文章をスクリーンショットスマホに保存します。

その後、QRコードリーダーのアプリを起動して、スクリーンショットをした書類を呼び出し、QRコードを読み込ませる

 

これだけでアンケートが出てきました。

もし操作がわからなければ、学校の事務局までご連絡下さい。

解決しなければ、事務局の方に私の電話番号を教えてもらって、直接私にお尋ね下さい。

必ずアンケートに答えられるようにします。

 

よろしくお願いします。

保護者会総会終了

こんにちは。いつも保護者会活動に対しましてご指導、ご協力ありがとうございます。

先日は、コロナ禍の中書面にてですが保護者会の総会を開催し、無事全ての議案に対しましてご承認頂きました。

その総会を受けまして、令和4年度の新三役会、そして役員会を開催させていただきました。

久しぶりの役員会という事で、多くの保護者の皆様にご参加頂き、誠に有難う御座いました。

本年度の事業の特色(本年度はコロナ禍も3年目という事で、やらない、出来ないから、少しずつでも進もうという事)をお伝えし、生徒たちの為になる保護者会であり続ける事を再度確認致しました。

例年(コロナ禍のなかった時)であれば、例年通りが通例でしたが(内容は毎年の打ち合わせで変更はありましたが)、コロナ禍で、いつも行えた事が行えなくなったり、違った形で行う事になったりしていると思います。

役員会でもお話しさせて頂きましたが、本年度の予算の特色と致しましては、文化的な事業や学校がすすめている四つのゼミに沿った事業、または子どもたちが少しでも夢の持てる事業にして欲しいということをお願いして、カリキュラムに沿ったものや生徒たちのためになるものを、とお願いしております。
事業の取り決めをお願いして、丸投げではなく保護者会としても責任を持ちたいので、先日は、会長の私と、アグレの森先生、事務局の橘さんと一緒に大阪で行われるセミナーに出席して来ました。(そのセミナーでのトップバッターのスピーチを行う方が本校卒業生で、今後本校に来てもらえるかもと言う事だったので)
コロナ禍でなければ、お時間ある三役さんとご一緒したいところではありましたが、今回はアナウンスも控えさせて頂きました。
先日の三役会、役員会は初めてという事、役員会の時間も決まっていたという事もあり、なかなかこのようなお話しまでできませんでしたが、会議後のお時間ある時は可能な限り、色んなご説明や子どもたちのお話の共有が会議よりも大事だと思っておりますので、役員の方や三役の皆様以外の保護者の方々にもなるべく伝わる、伝えることができるように努めてまいります。
ぜひまた皆さまの疑問や質問、ちょっと聞いた気になるお話しなど、何でもお話しをお聞かせ頂ければ幸いです。
尚、仕事中や出張が多いため、中々このブログも更新出来ませんが、悪しからずご了承下さい。

緊急メールの件

本日一斉メールがございましたが、届いていない方がお見えだといけませんので、こちらに転送します。

 

 

このメールは、近畿大学附属新宮高等学校・中学校の保護者の皆さまに配信しております。学校の臨時休校により、保護者の皆様には、大変ご心配とご迷惑をおかけしております。先日の緊急メールでお知らせしましたが、明日2月4日(金)より、授業を再開します。2月4日(金)は、全校3限授業とします。本校においては、手洗いの励行、マスクの着用、検温記録、校内の消毒・換気など、今後も保健所等関係機関の協力を得て、感染予防・感染拡大の防止に尽力してまいります。なお、発熱や倦怠感、鼻水、咳、喉の違和感などの症状があり、普段と体調が異なる場合には、医療機関等で診察を受けてください。同居する家族に発熱や倦怠感、鼻水、咳、喉の違和感などの症状がある場合も、登校を控えてください。以上、保護者の皆様のご協力とご理解をお願い申しあげます。

 

緊急メールの件

本校生徒に対しまして、先程緊急メールが学校より送られました。

送られていない、又は迷惑メールに振り分けられている方もいらっしゃるかもしれませんので、ここにコピーさせて頂きます。

 

 

このメールは、近畿大学附属新宮高等学校・中学校の保護者の皆さまに配信しております。
遅い時間からのメール失礼します。
本日、1月28日(金)に本校(高等学校)の生徒2名が新型コロナウイルス感染症に罹患していることが判明いたしました。新宮保健所の指導のもと、近畿大学和歌山県、本校学校医とも連携しながら対応を進めております。本校生徒の中で、PCR検査等の必要性が生じた場合は、1月29日(土)の夜までに新宮保健所から、直接ご自宅に連絡があります。週末は不要不急の外出を控えてください。ご協力の程、よろしくお願いします。1月31日(月)以降の授業については、後日この緊急メールでご連絡いたします。体調不良の場合は、速やかに医療機関の受診をお願いします。
 このたび感染が確認されました生徒の一刻も早い回復を願っております。また、本件に係る情報の取扱いについては、個人情報保護の観点から罹患した生徒を含む本校生徒に風評被害が生じないよう、ご配慮をお願いいたします。

高校卒業式

昨日学校より連絡がありましたが、卒業式は生徒のみで行うこととなりました。

昨今のオミクロン株への感染状況
直前に迫った国公立大学の受験
各県の蔓延防止重点措置の適用

などが主な理由です。

残念ながら出席できない方のために、卒業式のライブ配信を行う予定とのことです。

昨日来た緊急メールが、私の迷惑メールホルダーに入ってしまっていたため、念のためにこちらのブログにも書きました。

非常に残念ではありますが、どうぞお察しいただきたいと思います。